上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
本日、渋谷シネマライズに行って「
秒速5センチメートル」を見に行ってきました。
1回目の上映の後、監督:新海誠ほかの舞台挨拶があったので、前売りなしで入れるか不安だったのですが、朝8時ごろ行ったら普通にチケット買えたのでよかったです。
朝8時すぎ

この頃は人もまばら。指定席の前売りチケットがあるので、みんなゆっくり着ているのでしょう。
上映会館の中に入り、ドリンク売り場などのあるカウンターの右側に、監督や出演者たちのサイン入りポスターがありましたっ!

新海誠とか、山崎まさよしとか、漢字で書いてあるので難なく読めますw
1回目の上映終了後、舞台挨拶です。
本来今日来るはずではなかった、天門さんが来たのにはびっくり!一度見てみたかった人なのですよ。第一印象は「小さっ」w 女性かと思えるほど背の低い型で、今日はガソリンを抜いてきたとかでエンジンかかかっていなく、細々~とした印象でした。
映画の話については、やはり山崎まさよしさんの曲のアレンジを本編で使ったり、ピアノやバイオリン以外に今回ギターの音を使ったりと新しい取り込みをしたみたいですね。
作監の西村さんは、当初7,8ヶ月くらいの予定だったのに、1年半も付き合わされることになり、よい経験になったと話していましたね。新海さんの仕事場は緊張感もあるが、ネコの「さゆり」がいたりして、とても和やかな感じだったとのこと。
そして新海さんですが、これはネタばれにもなりそうなので書きませんが、ラストをどうするかすごく迷ったそうです。エンターテイメントとの商業映画として、この終わり方でいいのか?もっとドラマチックな演出があったほうがいいのではと、いろいろと悩まれたそうです。
しかし映画を公開して(昨日が初日なので)たくさんの感想のメールをいただき、「あ~自分の考えたことを受け入れてくれる人もいるんだな~」とすごく安心したそうです。
映画を見終わったあとは適当にふらふらして、前から気になっていた
梅蘭 渋谷店で「梅蘭やきそば」を食べて帰りました。カリカリの焼きそばを箸で空けると、なかにとろとろのあんかけが入っている、なんとも不思議な感じがする料理です。意外に量も多く、味もおいしいのでお勧めですよw
